このDVD+テキストの特長
- カリスマ田淵講師の受験者へのエールがいつでも,何回でも見られるし聴かれます。
- 2023年度の技術士第二次試験のチェックポイント(筆記試験から口頭試験まで)が具体的にわかります。
- 解答例で合格答案の書き方のコツがわかり,口頭試験の答え方のコツがわかります。
- 試験前日もう一度みると合格のお守りになります。
|
|
[ この商品を購入する ]
|
※ お申込み受付後、3営業日以内に発送いたします。
※ 商品と一緒にお送りするご請求書でお支払いください。
※ お客様のご都合による、返品・キャンセルは一切お受けできません。
|
|
【テキスト内容(講義内容)】
- 1.現制度の改正内容
- 2.現制度の内容
- 3.二次試験の出題内容
- (1)I 必須科目
- (2)II 選択科目
- (3)III 選択科目
- (4)資質能力(コンピテンシー)評価の実態
- (5)現代社会が抱える様々な問題とは
- (6)問題解決能力及び課題遂行能力とは
- (7)技術部門の関心事
- (8)選択科目の関心事
- 4.筆記試験問題の予測方法
- (1)自身で問題を予測してみよう
- (2)重要キーワードの予測例(建設−施工計画の例)
- 5.二次試験解答のポイント
- (1)I 必須科目
- (2)II 選択科目
- (3)III 選択科目
- 6.申込書の書き方
- (1)技術士法を理解してから書く
- (2)一般事項
- (3)受験申込書の記入の留意点
- (4)新制度の口頭試験に適合する実務経験証明書を書く
- (5)実務経験証明書の記述例
- 7.筆記試験の攻略法(準備に向けてのポイント)
- (1)I 必須科目
- (2)II 選択科目
- (3)III 選択科目
- 8.総合技術監理部門必須科目のポイント
- (1)I−1 択一式の出題傾向
- (2)I−2 記述式の出題傾向
- (3)事前準備が大事
- 9.口頭試験の内容と改正のポイント
- (1)試問事項の変更
- (2)新制度の口頭試験の実際
- (3)4つの試問事項の具体的な質問
- (4)新制度の口頭試験の所見
- (5)総合技術監理は変更なし
- このDVDは「2023年度の技術士試験はこうなる!」から収録したものです。
|
|